イチモニ!プレゼント応募フォームはどこ?応募方法・注意点まとめ|2025年版【最新】
anatato.jp へ本日もお越しいただきありがとうございます!
北海道テレビ(HTB)で放送中の大人気朝の情報番組「イチモニ!」。
番組内で頻繁に実施されているプレゼント企画、あなたも応募してみたいと思いませんか?
本記事では、「イチモニ!」のプレゼントに応募する方法、注意点、そして当選確率を上げるためのちょっとしたコツまで、2025年最新の情報を詳しく解説します!
「イチモニ プレゼント 応募 フォームってどこにあるの?」
「どうやって応募すればいいの?」
「応募の締め切りはいつ?」
そんな疑問を全て解決します!
イチモニ!とは?(番組紹介)
「イチモニ!」は、HTB(北海道テレビ)で月曜から土曜の朝に放送されている情報番組。
正式名称は「イチモニ!」、放送時間は月曜から金曜が6:00~8:00、土曜が6:30~8:00です(HTB イチモニ!公式サイト)。
室岡里美さん、大野ユリエさん、福田太郎さん、河野真也さんなど、おなじみの出演者たちが、北海道の最新ニュース、天気、スポーツ、エンタメ情報などを、明るく楽しくお届けしています。
若い世代を中心に幅広い層から支持されており、バラエティのような親しみやすさも人気の秘密。
実は、以前は「イチオシ!モーニング」という名前で放送されていた、歴史ある番組なんです。
イチモニ!プレゼント応募の魅力 ~豪華賞品をゲット!~
イチモニ!のプレゼント企画は、とにかく賞品が豪華!
過去のキャンペーンを振り返ってみましょう。
キャンペーン名 | 実施時期 | 賞品例 | 応募方法 |
---|---|---|---|
回転寿しトリトン バリューカード | 2024年7月、1月など | トリトンで使えるお食事券 | HTBonちゃんアプリ |
放送4000回記念キャンペーン | 2024年7月 | 毎日当たる豪華賞品(詳細不明) | HTBonちゃんアプリ |
放送3000回&10周年記念キャンペーン | 2021年3月 | 豪華賞品(詳細不明) | HTBonちゃんアプリ |
バレンタインジャンボ宝くじプレゼント | 2025年2月 | バレンタインジャンボ宝くじ | 電話 |
年末ジャンボ宝くじプレゼント | 2020年12月 | 年末ジャンボ宝くじ | 電話 |
出演者の声入り目覚まし時計 | 2021年12月 | 出演者の声入り目覚まし時計 | HTBonちゃんアプリ、ウェブ |
おうち時間に便利な家電 | 2021年7月 | 家電製品 | HTBonちゃんアプリ |
この他にも、番組特製グッズや、北海道の特産品など、さまざまなプレゼントが企画されています。
応募方法は、「イチモニ プレゼント 応募 フォーム」からとは限りません。
いろいろな方法で、プレゼントに応募できるチャンスがあります!
【重要】現在、イチモニ!プレゼント応募の専用フォームはある?
以前は、イチモニ!のプレゼントに応募するための専用ウェブフォームがありました。URLは https://www3.htb.co.jp/cgi-bin2/webform/webform.cgi/ichimoni_presents/form
でしたが、2025年3月16日現在、このURLにアクセスしてもサイトは利用できません。
でも、がっかりしないでください!
プレゼント企画自体は、今も形を変えて行われている可能性が高いです。
「イチモニ プレゼント 応募 フォーム」という特定の形式でなくても、他の方法で応募できるチャンスはあります!
イチモニ!プレゼントの主な応募方法(最新情報)
現在、そしてこれからのイチモニ!プレゼントの主な応募方法は、次の3つです。
1. HTB公式アプリ「HTBonちゃんアプリ」で応募
これまで多くのキャンペーンで使われているのが、HTB公式アプリ「HTBonちゃんアプリ」を使う方法。
イチモニ!のプレゼント応募には、このアプリが欠かせません!
HTBonちゃんアプリとは?
HTBのマスコットキャラクター「onちゃん」の名前を冠した公式アプリ。
番組情報やニュース、天気予報などが見られるほか、プレゼント応募にも利用できます。
アプリの使い方(プレゼント応募)
- App StoreまたはGoogle Playから「HTBonちゃんアプリ」をダウンロード、インストール。
- アプリを起動して、初期設定。(ニックネーム、性別、生年月日、地域などを登録)
- 番組内でキーワードが発表されたら、しっかりチェック!
- アプリ内のメニューから「プレゼント」または「応募」などの項目を選びます。
- 応募フォームに、キーワードと必要事項(名前、住所、連絡先など)を入力して送信!
HTBonちゃんアプリを使うメリット
- スマホがあれば、いつでもどこでも手軽に応募できる!
- アプリ限定のプレゼント企画があるかも!
- プッシュ通知で、最新のプレゼント情報や、応募の締め切りをお知らせしてくれることも!
- HTBの他の番組の情報もゲットできる!
2. 電話で応募
以前は、番組内で発表される電話番号にかけるだけで応募できる、という企画もありました(例:2025年2月のバレンタインジャンボ宝くじ)。
この方法は、スマホやネットがない人でも、電話さえあれば誰でも参加できるのが良いですね。
3. 番組内で発表されるキーワードをチェック!
多くのプレゼント企画で、番組内で「キーワード」が発表され、応募の際に必要となります。
これは、視聴者に番組をしっかり見てもらうための工夫。
キーワードは、番組の最初や途中、最後など、いつ発表されるかわからないので、注意して見ましょう!
当選確率アップ!? 知っておきたい応募のコツ
- 毎日応募する: 毎日応募できるキャンペーンの場合は、毎日欠かさず応募することで当選確率を上げることができます。
- 番組をよく見る: 番組内でプレゼントに関するヒントが隠されているかもしれません。
- SNSをフォローする: イチモニ!の公式SNS(TikTokなど)をフォローすることで、プレゼント情報をいち早くキャッチできるかもしれません。
イチモニ!プレゼント応募の注意点
イチモニ!のプレゼントに応募するときは、次のことに気をつけましょう。
- 応募期間(締め切り):必ず期間を確認!締め切りを過ぎたら応募できません。
- 応募資格:応募できる人が決まっている場合も(例:北海道に住んでいる人のみ)。募集のきまりをよく確認!
- 応募規約:応募方法、プレゼント内容、当選者の発表、個人情報の扱いなど、細かいきまりをよく読んで、納得してから応募!一人で何回も応募できない場合も。
- 個人情報の入力:名前、連絡先(電話番号、メールアドレス)、住所などは正確に。間違っていると、プレゼントが届きません。
- 規約やプライバシーポリシーへの同意:応募するときは、規約やプライバシーポリシーに同意するのが一般的です。
イチモニ!プレゼント最新情報の入手方法
イチモニ!のプレゼントの新しい情報は、次の方法でゲットできます。
- イチモニ!公式サイト:HTBの「イチモニ!」のページをこまめにチェック。プレゼントの情報がのることがあります。
- HTBonちゃんアプリ:アプリをダウンロードして、最新情報をチェック。アプリだけのプレゼント企画も!
- イチモニ!番組放送:毎朝の放送で、プレゼントのお知らせがあることも。キーワード発表は特に見逃さないで!
- イチモニ!公式SNS(TikTokなど):イチモニ!はTikTokなどのSNSもやっています。フォローしておくと、情報が早く入ってくるかも。
まとめ
イチモニ!では、視聴者への感謝を込めて、豪華なプレゼント企画がよく行われています。
2025年3月16日現在、「イチモニ プレゼント 応募」のための専用フォームはありませんが、HTBの公式サイト、HTBonちゃんアプリ、番組放送をチェックすれば、プレゼントに応募できるチャンスがあります!
応募方法、期間、きまりなどをよく確認して、どんどんプレゼントに応募して、ラッキーをゲットしましょう!